保護者の皆さまへ

  1. イラスト1登園は9:30までにお願いいたします。
  2. 当日欠席する場合、または登園が遅れる場合は、9:00までにご連絡をお願いします。
  3. 受診などで遅刻する場合は園の方にご連絡をお願いします。11:00までに登園できない場合は、昼食を済ませてから登園してください。
  4. 連絡ノートに記載されている方とお迎えの方に変更がある場合は、必ず保護者よりご連絡をお願いいたします。
  5. 土曜保育を利用される方は、前月の20日までに土曜利用申込書を提出してください。
    (毎年年度初めに土曜日用の勤務証明書の提出が必要となります)
  6. リフレッシュ休暇でのお預かりは行っておりません。勤務以外で保育を利用する場合は必ず事前にご相談ください。
  7. 乳幼児は保護者と過ごす時間が大切です。登園は出勤の遅い保護者が、降園は勤務終了が早い保護者が対応するようご協力をお願いします。

  1. お薬はお預かりしていません。ご自宅で服用をお願いします。
  2. 保育園で37,5℃の発熱が出た場合は様子を見て保護者に連絡をします。
    連絡先が変更になる場合は必ず知らせてください。
  3. いつもとは違う体調の変化がありましたら、必ず口頭にてお知らせください。
    場合によっては連絡をして、受診をお願いすることもあります。
  4. はしかや水ぼうそうなど伝染性の感染症と診断された場合は、速やかに保育園にご連絡をお願いします。
    登園は、医師の許可を得て、医師記入の意見書の提出をお願いします。保護者記入の感染症につきましては、
    医師の診断をうけて体調が回復してからの登園になります。登園の目安を確認し、用紙の提出をお願いします。
  5. 予防接種後の登園は控えてください。

  1. イラスト2運動しやすく体に合った物を着させてください。
  2. 保育室は冷暖房を入れています。袖のない物、厚手の物はご遠慮ください。
  3. 髪は、出来るだけ短く清潔にしてください。長い場合は、必ずご家庭から結んで登園しましょう。
    ヘヤピンや飾りのついたヘアゴムは危険がありますのでご遠慮ください。
  4. 靴は子どもの足に合った活動しやすい物でお願いします。サンダル、ブーツ、晴れた日の長靴はご遠慮ください。また靴が園に置いたままにならないよう毎日履いて降園するか持ち帰るようにしてください

  1. 離乳食は3回食になってから、ご家庭と連絡をとりお子様の形状に合わせて提供します。除去する食材は除いて提供しますので月末に配布する献立表を確認し、除去を希望する食材のチェックをお願いします。基本的には、家庭で食べたことのある食材を提供しますので、初めての食材に関しては、一度ご家庭で食べさせてください。
  2. 食べ物アレルギーがある場合は、お弁当、おやつを持参していただき、個別に対応させていただきます。

●連絡ノート              ●水筒(お水かお茶を入れてきてください)
●スプーン、フォークセット       ●汚れものを入れるビニール袋
●給食、おやつ用エプロン1枚      ●オムツ5枚
●前日に持ち帰った枚数の着替え

持ち物には全て記名してください。(靴、衣服、おむつ、汚れものビニール袋にも)


  1. 着替え(下着含む2セット)
    毎週、週明けに巾着袋に入れて持ってきてください。
    ※週末にお返ししますので着替えの確認をしていただき翌週お持ちください。
  2. お昼寝用布団セット
    (敷布団、季節に応じてタオルケット、ブランケット)
    ※敷布団にはシーツを1枚かけてください。枕、掛布団は必要ありません。
    ※週末に持ち帰りますので、ご家庭で洗濯をしていただき翌週再度お持ちください。
  3. おしり拭き(なくなりましたら声を掛けますので補充をお願いします)
    ※ケースは必要ありません。詰め替え用の物にふたをつけてお持ちください。
  4. カラー帽子(週末に持ち帰りますので洗濯をして翌週お持ちください)

  1. 保護者の勤務先、連絡先は明確にお知らせください。また、変更になった場合には速やかにお知らせください。
  2. 入園時に提出していただいた健康保険証、「マル福」受給者証が変更になった場合や、期限が切れた場合には、速やかに新しい物の写しを提出してください。予防接種に追加があった場合も、写しを提出してください。
  3. 伝染性感染症の場合は、病名に応じて意見書などが必要となります。詳しくは病名が記載されている別紙をご確認ください。
  4. 病院での対応が必要だと判断した場合は、保護者にご連絡後病院へ受診いたします。ただし、緊急性の高い場合には連絡より病院受診を優先させていただきます。
HOME> 保護者の皆さまへ
PAGE TOP
園便り